ノートパソコンとデスクトップパソコンどっちがおすすめ?

 

当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています。

パソコンには、大きく分けて「ノートパソコン」と「デスクトップパソコン」という2つの種類があります。全体の傾向としてはノートパソコンが主流の近年ですが、どちらにも長所と短所が存在します。

パソコンの用途や利用シチュエーションによっても使い勝手が大きく変わってきますから、今回はノートパソコンとデスクトップパソコンの違いについてご紹介していきたいと思います!

目次

ノートパソコンのメリット

持ち運びができる

何といってもノートPCの一番のメリットはこれですよね。カフェや図書館、大学など場所を選ばずに使うことができます。頻繁に持ち運ぶ方向けの軽量ノートパソコンも様々なメーカーから発売されていますから、ストレスなく自分のライフスタイルに組み込むことができます。

また、最近は自宅で仕事を行うテレワークなども話題になっていますが、自宅で使う場合も場所を動かせるということは大きなメリットです。集中して仕事に取り組みたいときと、ビデオ通話でカメラを使うときでは違う場所でパソコンを使いたいという方も多いと思いますから、携帯性の高さという点では非常に優れています。

コンパクトで場所を取らない

ノートパソコンはモニターとキーボード、マウスが一体となっていますから、限られたスペースでも使用することができます。本体の大きさも10インチ~17インチと幅広く選べますから、省スペースで使いたければポータブルPC、大きな画面が欲しい場合は高解像度のPCなど使い分けることができます。

また、充電しておけば常時電源に接続する必要がないという点も長所として挙げられますコンセントのあるなしを気にする必要がないので、よりスマートに使うことができます。

ノートパソコンのデメリット

デスクトップパソコンに比べて価格が高い

ノートパソコンは携帯性を高めるためにより小型化・軽量化したパーツが使われていますから、その分価格は高価になる傾向があります。ただ、これはあくまで同じ性能で比較した場合なので、性能を選ばなければノートパソコンでも安価なものは3万円台から購入することができます。

カスタマイズ性は低め

ノートパソコンの中身は限界まで様々なパーツが詰まっているので、新たにパーツを加えたりする余地がほとんどありません。このため、自分好みに構成をカスタマイズしたいという場合はデスクトップパソコンに比べるとどうしても自由度は下がってしまいます。

デスクトップパソコンのメリット

価格が安めでハイスペックも可能

高性能なパソコンになればなるほどパーツが増えて大型になっていくので、最近は技術進歩で高性能化が進んでいるとはいえノートパソコンだとどうしても性能に限界があります。このため、ゲーミングPCや動画編集などを行うハイスペックPCを購入したい場合はデスクトップパソコンがおすすめです。

また、大型のモニターなどにつないで大画面で作業をすることができますから、自宅などの決まった場所でパソコンを使うという場合はデスクトップパソコンの方が利便性は高まります。

カスタマイズ性が高い

パーツ単位で選んで自分好みのパソコンを作りたいという場合もデスクトップパソコンに軍配が上がります。空間的な制約が少ないので、購入後であってもさまざまなパーツを追加で取り付けることができます。

特に、ゲーミングPCやクリエイター向けPCなど特定用途向けのパソコンでは専用のカスタマイズが必要になる場合もありますから、こうした環境であればデスクトップパソコンの方がより自分に合った製品を選ぶことができます。

デスクトップパソコンのデメリット

設置スペースが大きく持ち運べない

デスクトップパソコンはパソコン本体が大きいため単純に場所を取ります。また、本体だけではなくモニターなども個別に取り付ける必要があるため、ノートパソコンに比べてデスクトップパソコンを設置するスペースにはある程度の余裕が必要です。

パソコン以外の周辺機器も用意する必要がある

モニター・スピーカー・マウス・キーボードなど、ノートパソコンではすべて一体化されているものもデスクトップパソコンでは外付けとなりますから、こうした周辺機器を自分で個別に用意する必要があります。逆に言えば、自分好みに自由に選べるため考え方によってはメリットと捉えることもできます。

コスパの高いおすすめパソコンBest3

ノートパソコン

mouse DAIV 4P
マウスコンピューターのCore i7-1260P搭載、14型ハイスペックノートパソコンです。16GBメモリにNVMe対応SSDと充実の構成で重量は驚きの0.99kg。持ち運びにも便利なモバイルPCとしてもおすすめの一台。
またCPU内蔵の高性能グラフィックス機能、Iris Xeを搭載しているため、普段使いはもちろんライトなゲーミングPCやクリエイターPCとしても使える万能性が大きな魅力です。
画面サイズ 14型WUXGA(1920×1200)
CPU Core i7-1260P
メモリ 16GB
グラフィック Intel Iris Xe グラフィックス
ストレージ SSD 512GB(NVMe)
価格 199,800円(税込)
製品ページはこちら
Yoga Slim 770i ProX
解像度の高い高画質なノートパソコンが欲しいという方にはこちらがおすすめ。CPUにCore i7を搭載し、14.5型3K(3072x1920)液晶を採用したスリムノートモデルです。
本体重量は約1.45kg~と持ち運びにも便利な軽さに加え、最大18時間の長時間駆動に対応しているなど外出先の電源のない環境でも快適に使えるよう設計されています。
画面サイズ 14.5型3K(3072x1920)
CPU Core i7-12700H
メモリ 16GB
ストレージ SSD 1TB(NVMe)
価格 174,790円(税込)
製品ページはこちら
STYLE-15FH121-i7-UXSX
iconicon
第11世代Core i7搭載のハイスペックノートパソコン。PCの高速化を実現するストレージのNVMe対応SSDを搭載するなど快適な性能を備えた高品質な製品となっています。
そして何といってもこの性能で10万円台の価格設定は非常に魅力的。趣味からビジネスまで幅広くこなせる万人におすすめの高コストパフォーマンスモデルです。
画面サイズ 15.6型フルHD
CPU Core i7-1165G7
メモリ 16GB
ストレージ SSD 500GB(NVMe)
価格 109,800円(税込)
製品ページはこちらicon

デスクトップパソコン

STYLE-M06M-124-UHX
iconicon
第12世代インテルCPU、Core i5にメモリ8GB、ストレージに500GB SSDを搭載したミニタワーデスクトップパソコンです。シンプル・コンパクトをコンセプトとした製品で落ち着きのある外観が特徴です。
この性能で8万円台と非常にお得感のある価格設定でイチオシの製品。普段使いで高コスパPCをお探しの方にはぜひおすすめ。テレワークにも○。
CPU Core i5-12400
メモリ 16GB
ストレージ SSD 500GB(NVMe)
価格 86,700円(税込)
製品ページはこちらicon
mouse DT5
コストパフォーマンス重視でミドルクラスのデスクトップパソコンが欲しいという方にはこちらの製品がおすすめ。CPUにCore i5、メモリ8GB、SSD512GBを搭載したスタンダードモデルとなっています。
静音性が高く、静かな場所でも動作音が気にならないという点も好印象。一般向けPCの中では価格と性能のバランスが良くお得感のある製品です。
CPU Core i5-12400
メモリ 8GB
ストレージ SSD 512GB(NVMe)
価格 114,800円(税込)
製品ページはこちら
ThinkCentre Neo 50t Tower Gen 3
一見パソコンには見えないスタイリッシュなデザインが人気のデスクトップパソコンです。CPUはインテルの新型Core i5、ストレージはHDDかSSDを選択でき、DVD光学ドライブも標準で搭載されています。
コスパが高くインテリアとしても優秀なデザイン性の高いデスクトップパソコンが欲しいという方には特におすすめの製品。
CPU Core i5-12400
メモリ 8GB
ストレージ SSD 256GB(NVMe)
価格 86,460円(税込)
製品ページはこちら

ゲーミングパソコン

G-Tune HM-A
コストパフォーマンスの高いゲーミングPCが欲しいという方はこちらの製品がおすすめ。CPUはRyzen 7、メモリ16GB、グラフィックボードには新型のRTX 3060を搭載した人気モデルです。
RTX 3060は以前の同価格帯の製品と比べて非常に性能が高く、3Dゲームも快適にプレイすることができます。ライトゲーマーからヘビーゲーマーまで幅広くおすすめの一台。
CPU Ryzen 7 5700X
メモリ 16GB
ストレージ SSD 512GB(NVMe)
グラフィック GeForce RTX 3060
価格 209,800円(税込)
製品ページはこちら
LEVEL-15FX152-i7-NASX
iconicon
パソコン工房のゲーミングPCブランド「LEVEL∞」のノートパソコン。高性能なCore i7のCPUに加え、グラフィックボードGeForce RTX 3050を搭載したモデルです。一般向けにも違和感なく併用できるシンプルな外観が特徴で、キーボードのバックライトなどもさりげないアクセントとしてしっかり装備。
価格もミドルクラスのゲーミングノートとしてはお手頃で、ユーザーの属性やシーンを選ばず活躍できる万能型の製品です。
画面サイズ 15.6型フルHD
CPU Core i7-12700H
メモリ 16GB
グラフィック GeForce RTX 3050
ストレージ SSD 500GB(NVMe)
価格 159,800円(税込)
製品ページはこちらicon
IdeaPad Gaming 370
レノボのゲーミングノートPCブランド「IdeaPad Gaming」の高コスパモデル。最新のRyzen 6000シリーズCPUにミドルクラスグラフィックボードのRTX 3050を搭載した製品です。
画面は大きめの16インチでリフレッシュレートは165Hzに対応。またゲーミングノートとしては珍しく最大14時間の長時間バッテリー駆動に対応している点もおすすめのポイント。
画面サイズ 16.0型WUXGA (1920×1200)
CPU Ryzen 5 6600H
メモリ 16GB
グラフィック GeForce RTX 3050 Laptop GPU
ストレージ SSD 512GB(NVMe)
価格 119,790円(税込)
製品ページはこちら

まとめ

ノートパソコン デスクトップパソコン
持ち運び できる できない
設置スペース コンパクト 広さが必要
カスタマイズ性 低い 高い
価格 高め 安め

一言で言えば、「持ち運ぶならノートパソコン、固定して使うならデスクトップパソコン」といったところでしょうか。コスパを追求する場合も基本的にデスクトップがおすすめですが、人によって薄型軽量が圧倒的なパフォーマンスを発揮する場合はノートパソコンの方がコスパ〇となることもあるので、やはり一長一短ですね。

このようにノートパソコンとデスクトップパソコンにはそれぞれ使い勝手の大きな違いがありますから、自分の用途や使い方に応じてどちらにするかじっくり決めていきましょう!

それでは最後までお読みいただきありがとうございました!

サイト内コンテンツ一覧





よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次