最近では競技としてコンピューターゲームの対戦を行うe-Sportsが盛り上がりを見せゲーミングPCの人気も年々高まっています。メーカー各社がゲーミングPCのラインナップを拡充させていますが、その反面パソコン初心者の方にとってはどの製品を選んだら良いかわからないということもあるかと思います。
そこで今回はゲーミングPCの購入を検討されている方向けに、製品の選び方とおすすめパソコンについて解説していきます。
ゲーミングパソコンとは
その名の通りPCゲーム用に性能を特化したパソコンのことです。一般向けパソコンとの違いは、高度な映像処理を行うためのグラフィックボードというパーツを搭載しているという点。
PCゲームは家庭用ゲームとは違いパソコンさえあれば遊べるというわけではなく、ある程度の水準を満たした性能のパソコンが必要となります。性能が足りていないとパソコン内部での処理が追いつかず、ゲームの映像がカクカクになったり、画面が止まってフリーズしてしまうということが起こってしまいます。
とはいえ、よほどのコアユーザーでない限りパーツ構成を一つ一つ自分で見極めるというのは難しいですよね。そこであらかじめゲームをプレイするためのスペックを満たした製品をゲーミングPCと位置づけ各社から販売されているという形になっています。
ゲーミングパソコンのメリット
ゲームで高いパフォーマンスを発揮できる
ゲームをプレイするということを前提で作られているため、CPUやグラフィックボードの性能はもちろん、PC内部の冷却性や高負荷時の安定性などゲームプレイ時に高いパフォーマンスが発揮できるような設計となっています。
実際PCゲームでは性能の差によって対戦で不利になってしまうということも多々あるため、快適なゲーム環境を求める方向けの製品と言えます。
幅広いカスタマイズが可能
CPUやグラフィックボード、ストレージなどパーツごとに構成を変更することができ、予算や用途に応じて自分好みのマシンを組むことができます。また購入後にパーツを増設するための拡張性なども高く、総じてユーザーの自由度が高い製品となっています。
あまり難しいことがわからないという場合はもちろんカスタマイズせずに標準構成のまま購入することも可能です。
デザイン性が高い
ゲーミングPCのケースは普通のパソコンと比べてスタイリッシュなデザインで、外観にもこだわっている製品が非常に多いです。
ケースにLEDのイルミネーション機能が搭載されていたり、サイドパネルがガラス張りで内部が見える構造になっていたりと見た目でも楽しめる製品になっています。メーカーによって様々なバリエーションがあり、特別な仕様を感じられる点は魅力的です。
ゲーミングPCの価格帯について
【7~10万円】ライトユーザー向けのエントリーモデル
ゲーミングPCで一番安い価格帯がこのあたりです。エントリーモデルとはいえ一般向けPCよりは遥かにハイスペックなので、最新のゲームでも画質の設定を落とせば十分プレイ可能。カジュアルにゲームを楽しみたいという方や初めてゲーミングPCを購入するという方におすすめの価格帯です。
【10~15万円】ワンランク上のミドルゲーマー向け
予算が潤沢にあるわけではないけどできるだけ性能も妥協したくないという方におすすめの価格帯。大抵のゲームはフルHDの高画質設定でもプレイ可能なスペックを備えています。性能と価格のバランスが取れた中間グレードなので、コストパフォーマンスも高く万人向けのクラス。
【15~20万円】性能重視のコアゲーマー向け
フルHDの最高画質や4K解像度で余裕を持ってゲームを楽しみたいというコアユーザー向けの価格帯。このクラスであればよほどのことがない限り性能面で不足を感じることはないと思います。動画編集などゲーム以外の用途にも使いたいという方もこのあたりの製品がおすすめ。
【20万円以上】最高のパフォーマンスを追求する人向け
20万円を超える製品になると、現行機種の中でも最高クラスの性能を持ったマシンになってきます。4Kでの最高画質設定や要求スペックの高い最新ゲームなども快適にプレイ可能です。ゲーム環境において一切妥協したくないというこだわりを持ったユーザーの方におすすめのハイエンドモデルとなります。
ゲーミングPCの選び方
基本的には先程挙げた価格帯で大まかに判断していただいて問題ありませんが、同じような価格で製品によってパーツ構成が違うということも多々あります。そうした際の判断基準としてここからはより具体的なゲーミングPCの選び方についてパーツごとに解説していきます。
CPUはここをチェック!
CPUはの種類は大きく分けて3つで、価格の安い廉価グレードの「Celeron」と、マルチコアCPUの「Core」、「Ryzen」があります。が、ゲーム用途にCeleronでは性能不足のためゲーミングPCではCPUはCore i5・Ryzen5以上が基本となります。
型番によって細かな性能の違いはありますが、ゲーミングPCではCore i5・Ryzen5がエントリークラス、Core i7・Ryzen7がミドルクラス、Core i9・Ryzen9がハイエンドという位置づけになります。なので価格重視の場合はCore i5~i7・Ryzen5~7、スペック重視の場合はCore i9・Ryzen9を選ぶというイメージです。
CPUについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
グラフィックボードはここをチェック!
グラフィックボードは型番によって性能が異なるためまずは現行グラボの早見表を掲載します。
NVIDIA | AMD | 単体の価格 |
RTX 3090 | 200,000円~ | |
RTX 3080 | 100,000円~ | |
RTX 3070 | 70,000円~ | |
RTX 2080 | 85,000円~ | |
RTX 2070 | 45,000円~ | |
RTX 2060 | RX 5700 | 35,000円~ |
GTX 1660 | RX 5600 XT | 20,000円~ |
GTX 1650 | RX 5500 XT | 15,000円~ |
基本的には価格が上がるほど高性能となりますが、今からハイエンドのデスクトップゲーミングPCを購入する場合は新製品のRTX 3000番台をおすすめします。前世代のものに比べて性能が格段に向上していますし、コストパフォーマンスも非常に高いです。
エントリークラスの製品を購入したいという方はGTX1600番台がおすすめ。圧倒的に価格が安く10万円を切る値段でゲーミングPCを購入することができます。
グラフィックボードについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
メモリはここをチェック!
ゲーミングPCの場合メモリ容量は16GB以上が基本となります。
大まかな目安としては、エントリークラスで8GB、ミドルクラスで16GB、ハイエンドで32GBとなりますが、個人的な意見としては16GB以上あれば大抵のゲームで不足することはないため、ハイエンドモデルでも他のパーツにお金をかけたいという場合は16GBでOKです。
メモリについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
ストレージはここをチェック!
次に、データを保存するストレージの種類ですが、こちらはHDDとSSDの2つがあります。SSDの方が新しい規格でパソコンの動作が速くなるため、よほどの理由がなければSSDをおすすめします。
また、SSDの中でも性能をさらに高速化させたNVMe SSDを選ぶとより読み書きが速くなるため、できるだけパフォーマンスを高めたいという方はSSDがNVMeに対応しているか確認しておきましょう(対応の場合メーカーの仕様表に記載があります)。
ストレージの容量は、エントリークラスで250GB以上、ミドルクラスで500GB~1TB、ハイエンドの場合は1TB以上を選択しておきましょう。
ストレージについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ↓
コストパフォーマンスの高いパソコンが欲しい方へ
パソコンを購入する際、多くのメーカーがあってどこで購入するか悩むことが多いですよね。
国産メーカーで品質や性能を重視したいけど、価格もできるだけ安いものが欲しい…
そんな方におすすめなのが、マウスコンピューターというメーカーです。
- コストパフォーマンスの高さ
- 国内生産(MADE IN JAPAN)の信頼性
- 用途に合わせて選べる豊富な製品ラインナップ
- 業界トップクラスの手厚いサポート
マウスコンピューターの製品は長野県飯山市にある工場での完全国内生産(MADE IN JAPAN)で、そのコストパフォーマンスの高さから年々シェアを伸ばしているPCブランドです。
同社は東証スタンダード市場に上場しており、JPX日経400指数にも採用されているなど、大手PCブランドが次々と海外メーカーに買収されている中、国内独立系のパソコンメーカーの中ではトップクラスの信頼性を誇っています。
サポート面も業界トップクラスの充実度で、24時間、365日の電話サポートに対応しており、急なトラブルが起こった際も安心です。
サポートセンターも国内に2箇所設けており、外資系に見られるような海外のコールセンターで対応されてしまうような心配もありません。
ノートパソコン、デスクトップパソコンともに幅広いラインナップが揃っており、用途別でも一般向け、ゲーミング、クリエイター、ビジネスなど自分に合った製品が選べるようになっています。
価格も非常にリーズナブルで、一般向けなら6万円台から最新のノートパソコンを購入することができます。
また、ですのでぜひ一度チェックしてみてくださいね。 当サイトの下記バナー限定で特別価格モデルも販売中
まとめ
・ゲーミングPCはデザイン性が高く、様々なパーツのカスタマイズが可能
・CPUはCore i5・Ryzen5以上、メモリは8GB以上、ストレージはSSDを選ぶ
・7~8万円から購入可能で、ハイエンドモデルでは20万円以上のものも
というわけで、今回はゲーミングPCの選び方とおすすめパソコンについてお話をさせていただきました。パソコンを購入される際の一つの参考にしていただければ幸いです。
それでは最後までお読みいただきありがとうございました!